逃げ惑う景虎さんを抑え込んで今月分のブロードラインを滴下した。
隠して近付くのにどうして気付いてしまうのか・・。
家中追いかけっこになったので少しほとぼりを冷まして再挑戦したが、やはり暴れられたので少しずれて口が届く位置にかかってしまった。

案の定舐めてしまい、ぶへっとなって猛ダッシュしたり高所に登って叫んだりと大騒ぎに。
また体中をぴくぴく痙攣させたように動かすし、落ち着かないおかしな一日になってしまった。
爪切りなどのお手入れも薬を与えるのも小さい頃は簡単だったのに段々うまくいかなくなっている。
大きくなって分別がついたためだろうが、私がもう少しうまくやれば景虎さんの不快度も下がると思うと本当に申し訳ない。
今後も毎月なので何とか自らの力量を上げたい。
抑え込み方というよりはタイミングだと思うのだが、くつろいでいる時には可哀想だしいつがベストなんだろうか。
怖かった話


ブロードラインで痙攣?
滴下直後はそれほど広がっていなかったのだが・・ 6月にノミ、7月に回虫が見つかったので、毎月1回ブロードラインを家でつけている。 1回目は病院で先生に処置してもら…
落ち着かないからか今日はいつもと違う場所でばかり昼寝をしていた。

コメント