カスタマイズしながら仮運営中

アニコムの「腸内フローラ測定」結果

保険証に使った写真
目次

ペット保険はアニコム損保にしてみた

以前猫を多頭飼いしていた叔母から膨大な医療費の話を聞いたことがあったので、ペットを飼ったら絶対に保険に入ろうと思っていた。

色々調べたものの一長一短で決め手が無く、長く加入していればお得というわけでもなさそうなので、若いうちはお守り代わりに安いところに入っておいて年々見直していけば良いかという結論に至った。

新規参入、買収合併、契約内容の変更・改悪等々ペット保険市場はまだまだ安定していないように感じるので、どうせ今最良を選択したと思っても、常に見直していかないと10数年後はどうなっているかわからない。

お迎えしてからなんだかんだと病院のお世話になったので、少し時を過ごして申告事項無しでネット申し込み(割安)がしたいと考えているうちに、また体調を崩したりしてズルズルと加入が遅れていた。

そんな中、行きつけの病院で窓口清算をしている人を見て「やはり窓口清算は楽そうだな~老舗だし少し高いけどまあ良いか~。」と時間をかけた検討は何だったのかという位安易にアニコム損保に加入してしまった。

”ふぁみりぃ70%”コースに入ったので1歳の場合は¥34,590(一括年払い)だった。

年々高くなっていく仕組みだが、この金額を積み立てたところで大きな病気や手術でもすれば一度の支払いで消える程度だろう。

今後乗り換えるかもしれないし、先々やめるかもしれないし、都度検討していくこととする。

パンフレットを見る限り犬の方が高く、大型犬を多頭飼いでもしようものなら恐ろしい金額がかかりそうだった。

ruru

景虎さん一匹なので大したことなかったが、多頭飼いだったら値段で決めたかもしれない。

届いた保険証

使わないことを祈る。

「腸内フローラ測定」をしてみた

アニコム損保の保険付帯サービスに「腸内フローラ測定」というウンチを調べてくれるものがある。

保険会社はデータ収集と支払金額の抑制、飼い主側は健康意識が高まり病気の予防ができるという点で双方にとって得のある良いサービスだと思う。

保険証到着の約1ヶ月後に案内葉書が届いたので、早速申し込んで調べてもらった。

流れは下記の通り。

  1. お知らせの葉書が来る(加入から約1ヶ月)
  2. 「けんかつくん」サイトに登録して申し込みをする
  3. 「腸内フローラ測定キット」が郵便で届く(約2週間)
  4. 検体を送る ※ポスト投函
  5. 検体到着のメールがくる(数日)
  6. 検査終了のメールがくる(約1か月半)
  7. 「けんかつくん」サイトで確認する

測定キットは少しこすって液体に浸して送るようになっており、人間の場合と全く同じで簡単だった。

待つこと1か月半。

先日その結果が出たのでドキドキしながらサイトを見てみた。

腎臓チェック

ruru

オケ。

腸内健康年齢

ruru

オーノー!!!!!

腸内細菌の詳細

腸内フローラの多様性

ruru

バッド↓

乳酸菌

ruru

バッド↓

ビフィズス菌

ruru

バッド↓

酪酸菌

ruru

オケ。

その他

太りやすさ(FB比)

ruru

バッド↓

増えすぎるとお腹によくない菌(プロテオバクテリア門菌)

ruru

グーーッド!

やせ菌(アカマンシア菌)

ruru

バッド↓

あるとうれしい菌

ruru

レアなのはいないがこんなもの?

総括

まだ1歳の若さなのに、腸内フローラ測定の結果はいまいちでショックだった。

子猫の頃からずっとゆるめウンチに悩まされていたが、やはりお腹が弱い子なのだろうか。

しかも太りやすいかもしれないという結果に萎える。

善玉菌を増やすべくヨーグルトを食べさせようと思って何度か出してみたが、今のところ口もつけてくれない。

今度ウェットフードに混ぜてみようかと思う。

耳かき2~3杯程度に分けて入れれば味も変わらず誤魔化せるかも。

ruru

悲しいウンチネタが連続してしまった・・。

blog ranking

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次