令和4年6月1日から販売される犬猫のマイクロチップの装着が義務化され、環境省のデータベースに登録されるようになる。
それに伴い日本獣医師会など民間組織への登録者は移行手続きができるようになった。
保護猫や飼い猫は努力義務だが、景虎さんは既にマイクロチップを装着して日本獣医師会に登録済みなので早速移行登録した。
マイクロチップ装着
2021年11月13日 膝の上でぐっすり 【マイクロチップ装着】 去勢手術の際にマイクロチップを装着してもらった。 ”装着”とソフトに言っているのは飼い主の抵抗感を無くす…
手続きは移行も何も住所氏名から猫情報まで全て手入力せねばならず再登録といった感じだった。
この後登録済み団体と内容をすり合わせて本登録となるらしい。
自動で環境省のデータベースに吸収してくれれば良いのにと少し思ったが、それぞれ別にデータベースを維持するようだし個人情報等問題があるのだろう。
制度が整えば環境省のデータベースに集約されるようになるのだろうか。
住所変更等両方に連絡しなければいけないのが面倒だが、折角装着したマイクロチップを非常時に最大限活かしたい。
ここは迷う余地なく環境省のデータベースにも登録すべきだと思う。
”5月中なら無料”を強調しているので今後は有料になるのかもしれない。
日本獣医師会にマイクロチップ情報を登録した際は登録料が1050円必要だった。
登録完了の葉書が来ただけだが、事務手数料ということだろう。
環境省の方も同様になるのかもしれない。
【2022年6月1日追記】
無料登録移行は6月30日まで延長。その後の登録手数料は300円かかるらしい。
コメント